講演会のお知らせ
不二製油文化講演会のお知らせ
「最近疲れやすい」「体調がすぐれない」——もしかすると、それは“腸”の老化が原因かもしれません。
いま注目のキーワード 「ガットフレイル(腸の衰え)」 をご存知ですか?
今回の不二製油文化講演会では、腸内細菌と健康長寿の深い関係に迫ります。
講師にお迎えするのは、腸内環境研究の第一人者、
京都府立医科大学大学院 医学研究科 生体免疫栄養学講座 教授 内藤 裕二 先生。
がん・生活習慣病・老化などの病気と腸内細菌叢の関係を、最新研究データを交えてわかりやすく解説していただきます。
今話題の“腸活”最前線を知るチャンス!!ぜひご参加ください。
日 時:2025年10月11日(土) 午後2時~午後4時
場 所:スターゲイトホテル関西エアポート 5階 「クリスタルの間」
参加費:無 料(事前申込不要)
治癒力スイッチオンセミナー開催のお知らせ
「絶望的な状況」を生き抜いた杉浦氏、善本氏、熊野氏がいかに「生きる力」を見出し、回復への道を切り拓いていったか?さらに、善本氏を治療した堀信一医師が医療の可能性を伝える。
「命をあきらめない」治癒力スイッチオンセミナーを開催いたします。
日 時:2025年9月28日(日) 午後1時30分~午後4時(OPEN13:00)
場 所:IGTクリニック 大阪府泉佐野市りんくう往来南3番41メディカルりんくうポート
参加費:3,500円 【アーカイブ(録画)視聴】3,000円
協 賛:チームメッセンジャーNPO法人 Smile Station
協 力:IGTクリニック
不二製油文化講演会のお知らせ
毎回、好評をいただいている不二製油文化講演会。
今回の講演は「VIVA!世界に羽ばたく日本のお弁当」と題し、作家 権代 美重子(ごんだい みえこ)さんをお招き致します。
いつの時代も「お弁当」は人々の生活と共にあり、人々の知恵と工夫がその文化を はぐくんできました。
幸せを運ぶ小さな箱から見える日本文化を、器や食の作法の伝統に注目しながら画期的な「弁当文化論」について
ご講演いただきます。
日 時:2025年3月29日(土) 午後2時~午後4時
場 所:スターゲイトホテル関西エアポート 4階 「真珠の間」
参加費:無 料(事前申込不要)
泉州地域の文化活動のためのNPO(りんくうメディカルプラザ)の講演会です。年に数回開催されます。
IGTクリニックが協賛しています。
今回の講演は日比野佐和子先生です。マスメディアにいつも登場されています。
普段聞けないお話になりそうです。是非、ご参加ください。
日 時:
令和6年(2024年)10月19日(土曜日)
午後2時~午後4時まで
場 所:
スターゲートホテル 5階
クリスタルの間
演 題:
再生医療が開く未来の扉
詳しくは、こちらをご覧ください。 >>>
〒598-0047 大阪府泉佐野市りんくう往来南3番41
メディカルりんくうポート 3階・4階・5階